logo
  • blog
  • my books

2013/11/20

「ターナー展」ブロガーナイト

先ほどまで東京都美術館で
ブロガーナイトのトークイベントに参加していました。
鈴木芳雄さんとのトークです。
今回のターナー展。30代から60代までの作品を
順を追ってみることができる貴重な展覧会だと思います。
ターナーファンならずとも楽しめますよ。
ブロガーナイトに参加された方は約80名。
熱心に耳を傾けてくださりありがとうございました。
ところで、お詫びです。
私、大ウソを言ってしまいました。
モネとターナーのヴェネツィア風景を描いた場所が同じだと言いましたが、
厳密にはかなりずれていました。水辺に沿って800メートルほど。
モネは西の空を見て、ターナーは南を見て描いていました。
ちなみにモネの絵の右端に描かれた教会が
サンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂で、
ターナーの絵の中央右寄りに描かれた教会です。
見た時の空気感の印象がハッとするほど似ていたので、
どこでどう思い違いしたのか、勘違いしていました。
とはいえ、普仏戦争を逃れてロンドン滞在中に見たターナーから
強い影響を受けたモネが、ヴェネツィアを描くとき、
ターナー作品を思い出さないはずはないと思うのです。
下の絵を見比べると、全然違うのにどこか似ている。
空気感が似ていませんか。
皆さんの印象はどうですか?
tuener1.jpg
ターナーのヴェネツイア
monet_venis.jpg
モネのヴェネツイア
monet2.jpg
モネの描いた場所に立って撮影した写真
残念ながら右手のサンタ・マリア・デッラ・サルーテ聖堂は
工事中で幌がかかっていて優美な丸屋根が角張って映っています。
それにしてもターナーはやはりいいですね。
アカデミックでありながら
絵画の可能性への挑戦者でもあるなんて、格好良すぎです。
関係者の皆さま、お疲れさまでした。
ありがとうございました。
結城昌子

comments (3)

コメント

  1. 結城昌子 より:

    M.Iさま
    ターナー展、なかなか良かったですね。
    年代順にまとめてみることができるのは、画家の変化を如実に感じることができるから嬉しいですね。

  2. M.I より:

    先月、ターナー展を見ました。画家は自然の崇高さを表そうとしたそうですが、この空気感はそのためのものなのかなとも思いました。
    ターナーとモネの作品は全く別のようですが建物を包む空気と光は同じような感じがします。そうなると、やはり似てくるのでしょうね。

  3. M.I より:

    先月、ターナー展を見ました。画家は自然の崇高さを表そうとしたそうですが、この空気感はそのためのものなのかなとも思いました。
    ターナーとモネの作品は全く別のようですが建物を包む空気と光は同じような感じがします。そうなると、やはり似てくるのでしょうね。

お気軽にコメントください。

コメントは、以下の項目を入力し「コメントを送信」ボタンから送信お願いします。