logo
  • blog
  • my books

2011/08/21

いよいよブリューゲル!?

今朝の朝日小学生新聞「遊んでアーティスト」で
子どもたちに向け、次回の挑戦お題が発表になりました。
「雪中の狩人」で「ブリューゲルに挑戦!」。
「こちら側と向こう側の景色をかきわけよう」だそうです。
むずかしそう〜。でも涼しそうで楽しそう〜。
bruegel_all.jpg
ベルギー好きの結城が、これまでこの連載で
あまりブリューゲルを紹介してこなかったことに
首をかたむけていました。興味津々の画家のはすですから。
「子どもの遊び」を扱ったことがあるくらい、だそうです。
雪に降り込められたウィーンの美術史美術館で
望遠鏡を片手に!(笑) 数時間も
ブリューゲルの部屋に座っていたことがあると
エッセイであかしていました。
そこでブリューゲル作品に開眼したのだとか。。。
教えられてよくみるほど
ひきこまれるブリューゲルの絵画世界。
「雪中の狩人」の氷上、カーリングで遊ぶ子どもたちの姿は心和みます。
「よくみえる、いい目をしていたんだなあ〜ブリューゲルって」と
別の意味で驚きます。
carling.jpg
2週間ほど前、知人から誘われて、
今冬、東京・渋谷のユーロスペースで公開される
「ブリューゲルの動く絵(仮題)」を
試写室でみせてもらいました。
映画はみる方それぞれのものでしょうから、感想はおいておくとして。
映画「バスキア」の原案をかいた人が監督しています。
現代アーティストから16世紀の画家へ。
扱われているのはブリューゲルの「十字架を担うキリスト」。
ご興味ある方はぜひ映画館へ。
日本では昨年、大槻一雅さんという方によるブリューゲル版画を
扱ったアニメーション DVDがありました。
しぶくてなかなか楽しいものでした。
そういえば先の映画の主演(ブリューゲル役)は
あのルドガー・ハウアー。マリアはシャーロット・ランプリング。
ブリューゲルの楽しく味わい深い視覚世界が
新しい形でいよいよ注目されるようになるのでしょうか。
artand管理人may

comments (0)

コメント

お気軽にコメントください。

コメントは、以下の項目を入力し「コメントを送信」ボタンから送信お願いします。