logo
  • blog
  • my books

2009/10/27

ミケランジェロに申し訳ない

24日、鳴門の大塚国際美術館で
「モネとジヴェルニー」という講演をさせていただきました。
壁面の大きなミケランジェロの祭壇画に
映写幕を下ろしてしまうのですから、もったいないこと
申し訳ないことの極みです。
ohtsuka5.jpg
それにしてもすばらしい空間。
天井はもちろんミケランジェロの天井画です。全面。
話しを詳しくうかがえばうかがうほど
この美術館のスタートからのプロジェクトは遠大で
ダヴィッドの「ナポレオンの戴冠式」の有名な大きな絵の額
などは建物の屋根を作る前に、青空天井から運び込んだそうです。
モネのスケッチコンテストの表彰式にも
プレゼンターとして並ばせていただき、
受賞された皆さまの表情がとても
晴れやかだったことにこちらが感激しました。
受賞された作品のレベルが高いことにも驚きました。
ohtsuka3.jpg
美術館の周辺は、越後妻有とは違った意味で
味わい深い日本の海の景色そのものです。
お天気にも恵まれ、瀬戸内海国立公園の入り組んだ入り江が続いて、
美しい眺めを作り出していました。
写真はちょっともやがかかっていますね。
この左下辺りの海域で渦潮が巻くのだそうです。
美術館が右上に見えています。
IMG_0576.JPG
聞いてくださった皆さま、美術館の皆さまありがとうございました。
お疲れさまでした。楽しいひとときでした。
結城昌子

comments (2)

コメント

  1. 結城昌子 より:

    M.I さん
    コメントありがとうございました。
    ほんと。システィーナ礼拝堂をそのまま原寸再現とはすごいですよね。
    天井画はアーチ形なので、陶板を局面に焼き上げる技術には驚くばかりです。
    複製とはいえ臨場感いっぱいです。
    講演でもお話ししましたが、
    私はローマ、ヴァチカンにあるこの礼拝堂から、ミラノにあるレオナルド・ダヴィンチの「最後の晩餐」のあるサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会まで、丸二日をかけて車で走ったことがあります。
    大塚国際美術館ではミケランジェロのシスティーナ礼拝堂からレオナルドの「最後の晩餐」まで、最短で徒歩2分でした。(笑)
    居ながらにして世界中を旅した気分です。
    とはいえ、全部を順路通りに見ると4キロを歩くことになるそうです。その規模にも驚きますよね。
    行くことがあれば歩きやすい靴で行かれることをお勧めします。

  2. M.I より:

    ミケランジェロの祭壇画をバックの講演会とは、なんて贅沢なんでしょう。
    参加された方々が羨ましいです。
    親戚が高知にいるのですが、高知県立美術館は私の好きなシャガールの作品が多く収蔵されているとの事なので、今度遊びに行ったら必ず立ち寄りたいと思います。
    その途中で大塚国際にもぜひ行ってみたいです。

お気軽にコメントください。

コメントは、以下の項目を入力し「コメントを送信」ボタンから送信お願いします。